
私たちの生活にも意外に使われていることが多い銀は、あまり知られていない様々な性質があります。
銀は古くから使われてきた金属で、道具としてはもちろんその光沢の美しさから、比較的早く装飾品としても使われてきた歴史があります。
そんな銀の性質として最も注目すべきところは、高く優れた延性と展性でしょう。
延性と展性の良さで言えば最初に金が思い浮かばれると思いますが、銀は金に次いで優れた延性・展性を持っています。
こうした優れた特性は非常に加工に適しているため、古くから積極的に使われてきたという訳ですね。
また、銀には硫黄化合物やヒ素化合物等が触れるとすぐさま変色する性質があります。
昔の王族などの上流階級の人々が銀の食器を使っていたのは、こうした銀の性質から食事に毒が混入されていないかを判断するためだったのです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。